今日から年齢的には、働き盛りの自分が、この春から、ざっくり言うと学び直しすることになった。何を具体的に・・・?まさか、サウナの研究を?それは違う。学び方の土台を作るための研究 がテーマになる。ワクワクしてきた。新発見に年齢制限はない。学び続けるものが、楽しみ続けられる者であると、最近改めて実感する。で、仕事は程々になるため、時間の余裕はできるわけだ。ということは心の余裕も生まれる。余裕の心をさらにととのわせられると、身体にどんな変化が生まれるのか。この人体実験も楽しみである。05Apr2022sauna
回復してすぐサウナワクチン3回目のダメージ?は、長引いてしまった。抗体をとことん作る時に起こる症状?だそうだ。仕方ない。で、久々に朝早起きして、行ってきた。その日の午後からも、職場の仲間と熊野の郷へ行った。最高の水風呂に外気浴のセットがたまらなかった。ととのうを超えて、その日はキマッた。これを家族に言うと、「意味がわからない」と苦笑い。翌日、職場の仲間も家で、そんな話をしたらしい。自分と同じ反応だったとか。笑3月半ばに入り、筋トレを繰り返すようになった。目指すは伊之助バディー!(まだ2週間そこそこ)まだまだ先の先の、また先になるほど時間はかかるが、目標はそこにした。できなかった回数も今はクリアしている。巷で言われる「筋肉は裏切らない」を、体感している...31Mar2022sauna
ワクチン3回目一昨日、3回目のワクチン接種に行ってきた。 これほどの服反応が出るとは思わなかった、高熱と強烈な痛みと眠気が一気に攻撃してくる。眠気があったため、すうぅ〜っと気を失うように眠れたのは良かったが、起きてもまだ回復はしない。どうしても、翌日までには落ち着かせたかったが、それはできずに仕事へ向かった。約束していた午前中の仕事を早々と終え、帰宅した。解熱剤を飲んで、一眠りすると、薬の効果は表れ目覚めも良く、熱は下がった。しかし打った左腕は痛んだまま。予定では夕方ごろから、職場の仲間と一杯やるつもりだった。キャンセルすることも考えたが、約束に時間にはお店にいた。笑店主が美味しいお酒を出してくれたので、スイスイ飲んだ。特に悪酔いもなく、無事帰宅...25Mar2022sauna
サウナに行き始めて、変わったこと。これは、様々あるのでシリーズ化しよう。ではまず1つめ・・・服を脱ぐスピードが上がった。笑すぐに脱ぐではなく、早く脱ぐ。早くタオル一枚になりスタンバイできるのだ。おそらく、ホッターズ利用者の中で、3番以内に入る自信はある。もちろん、ロッカー内の「ととのい」も気をつけている。しかしこの技が何かに役立つことはない。別に急いでるわけではない。だらだらと準備したくないだけなのだ。ダラダラと疲れているときは、もう帰る。一度だけ、ホッターズには到着したのに、服を脱ぎながら、気持ちが入らなかったので、帰ったこともある。それがいいのだと思う。16Mar2022sauna
朝に行けるのがイイねホッターズは24時間いつでも行けるからありがたい。自分にとって嬉しい時間帯は早朝である。5時半に目覚めて、6時からサウナ室。ゆっくり2セットしても7時過ぎ、余裕でそのまま仕事へ行ける。これほどの「イイね」は他にあるだろうか。ここ最近、自分のこだわっている点は、ととのう時のイスである。ホッターズでは、長椅子のベンチタイプ、1人がけのソファタイプ、リクライニングのビーチチェアタイプの3種類がある。サウナ室から出た後は、フラットな場所で寝そべると、始めはなんだかしんどい。だから、ソファタイプでゆっくりするのが、ちょうど気持ちいいのだ。これは、血圧が関係しているのだろうか??検証してみたい。サウナ室から出てすぐの血圧はどれぐらいなのか。その...15Mar2022sauna
難問なのか、それとも愚問なのか・・・少し間が空き、久々の更新である。 特に理由はない、ホッターズには行っていたが、 そのレポートになる程度のことだったので、 書いていなかっただけである。 で、今日のネタは「サ道」である。結局はそれ・・・ Amazonで見つけた書籍。 「ととのいの果てに」と言う表紙の言葉に、魅かれた。 確かに、「ととのう」を目的の1つとしていた自分は、 それが、自分にとって、何に繋がっていくのか、見越していなかった。 なんか、考えだすと「禅」のような境地になるのかもしれない。その分野は苦手領域なので、避けていたが、この本にも書かれている「恍惚」という体感を頭で理解するには、 「禅」についての...05Mar2022
カーリング自分が、冬季オリンピックで一番好きな種目はカーリング。 さぁ、テレビで日本戦が始まりました。 一昨日も、ロシアとの戦いが終わってから行くつもりにしていたサウナも、応援疲れで、ヘトヘト。あまりにも体力ダウンで行くのは、ダメージに繋がるからやめた。 「ここのガードが最後まで効いた」とか、 「ここのストーンのちょい右を強めに当てて、ハウスのギリギリ右に置けば、このエンドは1点のスチールで、なんとか守れる。」 とか、「ロシアの8エンドのミスで流れ変わったな。」 などと、分かったようなことを言いながら、みんなで熱くなってる。 いや〜おもしろい。 今のところ、カナダ、ロシア、デンマーク といった強豪国...14Feb2022カーリング
バイクやっとかかったエンジン音が、太い音を出す和太鼓のように、 自分の興奮を煽ってくる。 このバイクのために買ったヘルメット。 DENTSの手袋をはめ、Barbourを着て、自分のお気に入りばかり。まるで子どもである。 まだ完全に乗りこなせていない自分は、ワクワクよりドキドキ。スピードもビュンビュン出せない。 今は、ゆっくり走ればそれでいい。 さぁ、どこへ行こうか。 ホッターズだ!やっぱりサウナか。笑06Feb2022sr400
半分だけ叶う夢半分、夢が叶った! 昨日、急に仕事が空いたので、慌てて準備して、 家族でスキーに行った。 平日だったので、ゲレンデはガラガラ。広々と気持ちよく滑ることができて、みんな大満足。 ロッジの食事も合格!ほんとにおいしい! 滑った後は、ゲレンデ横のホテルで、入浴。 あるじゃないか!サウナ! しかし・・・コロナで閉鎖と扉に記されている・・・ あるのに、使われていないサウナ室を見るのは、ツライ。 マクドナルドのポテトと同じだ。 Sはある。ポテトはあるのにLはない。 それでも、露天風呂のそばに、十分にダイブできる積もった雪がある! な...04Feb2022
オロポ!!!サウナ関連のことで、調べ物をしていたときに、「オロポ」を飲んで、どうのこうの書かれているインスタを見つけた。「?オロポ?」サウナのことで、気になることはすぐに検索。オロポとは、オロナミンCとポカリスエットを1:1の割合で混ぜるサウナドリンクなのだ。30Jan2022sauna
2時間コース + chill out昨夜遅くホッターズへ向かう。体を温めることは、睡眠薬💊替りみたいなものだ。3セットでいつもの事だけど、ビッショビショ。 アレ❓ 外気浴の冷蔵庫に見慣れぬドリンク発見❗️ 200円は他より高いが、リラクゼーションドリンクってなんだろう❓29Jan2022