少し間が空き、久々の更新である。
特に理由はない、ホッターズには行っていたが、 そのレポートになる程度のことだったので、 書いていなかっただけである。
で、今日のネタは「サ道」である。結局はそれ・・・ Amazonで見つけた書籍。
「ととのいの果てに」と言う表紙の言葉に、魅かれた。
確かに、「ととのう」を目的の1つとしていた自分は、 それが、自分にとって、何に繋がっていくのか、見越していなかった。
なんか、考えだすと「禅」のような境地になるのかもしれない。その分野は苦手領域なので、避けていたが、この本にも書かれている「恍惚」という体感を頭で理解するには、 「禅」についての教養というか、奥行きみたいな部分の修行は必要なのだと思った。
ところで、サウナを始めたが、英語を始めたとかボルダリング を始めたという技を重ねるものではない。 サウナを始めたって、始めたわりには、どこか受け身。いやほぼ受け身。
受け身なのに、何かを始めたって言えるのか?いや、言い難い。 この文章のまとめ方をどうすればいいのか、また迷う。 それは「禅」に気づいたから。
まだ入門仕立ての自分の力では、表現できないことで許してもらおう。
つまり、今は逃げる。笑
今向き合う自分のヘンテコサウナ思想を、今後はクリアにしていきたい。
サウナとはなんぞや??みたいな。 笑
0コメント